健康やダイエットに効果があると言われる「炭酸水」だけど、海外で「炭酸水は普通の水より太りやすい」説が浮上!カロリーゼロの炭酸水を飲んだだけで、体重の増加につながるなんてことがホントにあるの!? そこのところを解明すべく、コスモポリタン イギリス版が徹底リサーチ。


【INDEX】

  • 炭酸水を飲むと太る?
  • 炭酸水と体重増加の関係
  • 「炭酸水を飲むと太る」説の真相とは?
  • 炭酸水のメリット
  • 炭酸水の飲みすぎには注意

  • 炭酸水を飲むと太る?

    ダイエットコーラ代わりに炭酸水を飲んでいる人や、十分に水分補給したいけれど普通の水じゃ物足りない、という理由で炭酸水を愛飲している人も多いはず。ところが最近海外では、「炭酸水を飲むことで空腹感が増し、食べる量が増えて、結果太ってしまう可能性がある」という説が浮上しているよう。

    炭酸水と体重増加の関係についての研究結果

    パレスチナのビルゼイト大学は、炭酸飲料の炭酸に着目したリサーチを実施。

    マウスに、水道水、ミネラルウォーター、炭酸飲料、低カロリーの無糖炭酸飲料を飲ませて体重の変化を観察したところ、炭酸入りを飲んでいたマウスは体重の増量ペースが速かったという結果が。これは、空腹感をつかさどるグレリンというホルモン値の上昇が原因と考えられるそう。

    さらに、20人の男性を対象に同様の実験を行ったところ、やはりグレリン値が高くなり、炭酸が体重増加や肥満のきっかけとなっている可能性がある、という見解に。

    この実験では炭酸入りのソフトドリンクが主なリサーチ対象で、炭酸水に特化しているわけではないものの、炭酸飲料による体重の増加は、砂糖ではなく炭酸が原因だという趣旨のもとに行われた実験なので、確かに炭酸水も無関係とは言い切れない…?

    炭酸水はカラダに良い?悪い?あらゆる面から徹底調査!pinterest
    Getty Images

    「炭酸水を飲むと太る」説の真相とは?

    カロリーゼロの炭酸水を飲んだだけで、体重の増加や肥満につながるなんてことがホントにあるの!? そこのところを解明すべく、コスモポリタン イギリス版が徹底リサーチを開始。

    炭酸水が体重増加につながる証拠はない

    まず、上記の研究を発表したジョニー・スティバン教授のコメントからご紹介。

    「人間を対象とした実験でも、炭酸水やその他の炭酸飲料がグレリン値上昇を誘導していました。ただ、被験者の生活習慣や肥満度を測定したわけではないし、今回の実験は主にソフトドリンクにおける炭酸ガスと砂糖の結びつきを、マウスを使って調査したものですから」

    国民保健サービス(NHS)この実験がマウスを対象としている点や、被験男性の数が20人と小規模なことから、すべての男性、ましてや女性にも該当するとは言えないという見解のよう。炭酸飲料を好む人は元々不健康な食生活を送っていたり、運動量も少なかったりするという見方も。

    英国栄養士会の広報担当デュアン・メラーさんも「人間において、炭酸水が体重増加につながるという証拠はありません」と慎重な回答だったほか、ロンドン食事セラピー>の栄養セラピストであるローラ・サザンさんも、懸念すべきは炭酸水ではなく砂糖入りの炭酸飲料だと指摘しています。

    「炭酸水で体重が増えると心配するくらいなら、甘味料や砂糖が入った炭酸飲料は飲まないようにするべきです」

    体に悪い炭酸飲料の摂取量を減らすために、まず炭酸水に切り替えてみるのもひとつの方法だとローラさん。

    ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット
    ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット
    Amazon で見る

    500mlペットボトル1本あたり約18円から炭酸水が作れ、ガスを抜く時の音も静かで◎。

    AARKE Carbonator Ⅲ
    aarke AARKE Carbonator Ⅲ

    ガスシリンダー1本で、約60リットル分のソーダ水を作れ、弱、中、強炭酸と調整可能。

    [ドリンクメイト] 炭酸水メーカー マグナムシリーズ
    ドリンクメイト(drinkmate) [ドリンクメイト] 炭酸水メーカー マグナムシリーズ

    水だけではなく、紅茶やお酒、スポーツドリンクなど様々な飲み物を炭酸に!


    炭酸水は普通の水に劣らない

    ナチュラル・ハイドレーション・カウンシル>のエマ・ダービシャー医師によると、1日に必要な水分の量は2リットル。水、お茶、コーヒーやジュースなどの飲み物から78割の水分を、そして残りの2割~3割を食事で補うよう心がけるのがいいそう。

    エマ医師も、水分補給の大切さを訴えています。

    「ミネラルウォーター、スパークリングウォーター、水道水と色々ありますが、(種類はどれであっても)水を飲むことが健康的に身体を潤す最善の方法です。残念ながら、十分な水分をとれていない人が多いのです」

    栄養士でパーソナルトレーナーのトム・オリバーさんも、水分補給にあたり、炭酸水は普通の水に劣らないという意見。

    「人間のカラダは6割が水分ですが、発汗や排尿により水分は外に出ていきます。理想的な水分量を保つためには、1日に1.5リットルの水、もしくは炭酸水を飲んでください」

    栄養士のカレン・ニュービ―さんも、クライアントにより多くの水を飲むよう勧めるのが課題だそう。普通の水だとそんなに飲めないという人は、慣れるまで炭酸水を飲んでみて、徐々に水道水に切り替えていくのも良いとのこと。

    炭酸水のメリット

    また、サザンさんによると、炭酸水にはいくつかの健康メリットがあるのだとか。

    カルシウムを摂取できる

    2005年の研究では、閉経後の女性が炭酸水を毎日飲んだ場合、より高いカルシウム値を維持できたそう。

    消化機能の改善に影響も

    さらに、便秘や胆のうの不調など、消化器系の改善に効果があると述べている研究もあり、2011年には便秘に悩まされる高齢脳卒中患者が、炭酸水を飲むと排泄しやすくなったという報告も。

    glass with oranges, ice, sparkling water close up
    Andrey Sarapulov//Getty Images

    炭酸水の飲みすぎには注意

    過敏性腸症候群の症状を悪化させる可能性が

    ただし、ストレスにより下痢や便秘などになる過敏性腸症候群の患者の場合、炭酸水が症状を悪化させる可能性が。

    栄養の専門家アンジェリーク・パナゴスさんは、「炭酸水は消化や便秘の改善に効果的だという報告もありますが、気泡をたくさん飲み込むわけですから、お腹が張りやすい人や過敏性腸症候群の症状がある人は飲み過ぎないようにしたほうがいいでしょう」と指摘。

    ロンドンのキングスカレッジ病院も、過敏性腸症候群の患者の場合は症状が悪化するという報告を出しているよう。

    食事どきに飲むと胃酸が減ってしまう

    パナゴスさんによると、食事どきに炭酸水を飲み過ぎると胃酸が減ってしまうのだとか。さらに、炭酸水には塩分が含まれているため飲みすぎは良くないそう。

    「炭酸水の塩分濃度は、水の原産地の地質によりミネラルが異なるため、商品ごとに違います。塩分量は商品パッケージに表記されています」と、<ナチュラル・ハイドレーション・カウンシル>もコメント。

    炭酸が歯の表面を覆うエナメル質を侵食する

    さらにメラーさんにも、炭酸水に隠された大きな健康問題について懸念する点が。それは、炭酸が歯の表面を覆うエナメル質を侵食してしまうこと。

    「歯の健康のためには、炭酸水の摂取はほどほどにしましょう。水道水の方がお手頃だし、歯の健康を考えると炭酸水よりも好ましいです」

    とはいえ、砂糖入りの炭酸飲料に比べれば、砂糖の入っていない炭酸水の方が100倍マシなことも忘れずに。

    まとめ

    どうやら専門家の意見は、炭酸水が体重増加につながるという説には否定的な見解で一致している模様。そして、十分な水分補給は健康を維持する上で非常に大事だということを再確認。

    炭酸水はゼロカロリーだけれど、飲み過ぎないよう、あくまで適量を楽しむようにしていきたいですね。

    ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット
    ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット

    500mlペットボトル1本あたり約18円から炭酸水が作れ、ガスを抜く時の音も静かで◎。

    AARKE Carbonator Ⅲ
    aarke AARKE Carbonator Ⅲ

    ガスシリンダー1本で、約60リットル分のソーダ水を作れ、弱、中、強炭酸と調整可能。

    [ドリンクメイト] 炭酸水メーカー マグナムシリーズ
    ドリンクメイト(drinkmate) [ドリンクメイト] 炭酸水メーカー マグナムシリーズ

    水だけではなく、紅茶やお酒、スポーツドリンクなど様々な飲み物を炭酸に!


    ※この翻訳は、抄訳です。

    Translation: シャー順子

    COSMOPOLITAN UK