子どもがスーパーマーケットで巻き起こす、とどまることを知らないかんしゃくの嵐。そして、見ず知らずの人たちからの冷ややかな言葉や視線に心をえぐられるあの瞬間…。こんな状況に身に覚えのあるお母さん・お父さんは多いはず。

2人の子どものシングルマザーであるテイラー・マイヤーズさんも、そんな場面と無縁ではないお母さんの1人。むしろこういった出来事は、スーパーに入るたびに、彼女の身に起きていると言ってもいいくらい。そんなマイヤーズさんが先日Facebookに投稿した文章が、多くの人の心に響いていると、<Good Housekeeping>が伝えています。

[facebook ]https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1113106268833370&set=a.510220055788664.1073741829.100004020219382&type=3&theater[/facebook]

ある日マイヤーズさんが、4歳の娘ソフィーちゃんと、まだ小さい息子を連れて、レジに並んでいたときのこと。ソフィーちゃんは、カートの上でじっとしていることができなかったそう。逆立ちをしようとしたり、ポテトチップスが欲しいと駄々をこねたり、挙げ句の果てには、母親をひどい言葉で呼びはじめたり。でもマイヤーズさんによると、これはソフィーちゃんが抱えるADHD(注意欠如・多動症)の症状のひとつ

「ソフィーはしつこいところがあるわ。そんなの分かってる。だって私には毎日のことだから」。マイヤーズさんはこのように、その日の出来事をFacebookに投稿。

「ソフィーが抱えているADHDや、強迫観念に取りつかれてしまった小さな心が、何かを理不尽だと感じたり、不当だと思ったりしたとき、こういう問題を起こすことになる。たまたまソフィーが寝てしまうか、執着している対象から気をそらされるほどの大きな出来事が起きないかぎり、事態が収まることなんてありえないの

マイヤーズさんは、娘がかんしゃくを起こすと分かっていても、親としてのベストを尽くしてきたそう。

「列に並んで数分間、駄々をこねる娘には取り合わず、娘の要求に負けないようにがんばっていたわ。悪いことをしている娘に屈してしまったら、どうなる? 彼女はもっと悪いことをするようになってしまうでしょう」

するとその時。マイヤーズさんの後ろに並んでいた買い物客が放ったのが、「ああもう! クッキーでもあげて、この子を黙らせなさいよ!」という言葉。

この不躾な発言に、マイヤーズさんは思わず言い返してしまい、その後いたたまれない気持ちに。

「私は必要な物を買うためにがんばるしかないと思って、じっと並んでいただけ。なのに、気づいたら言い返していた。『娘はまだ4歳なの! 勝手にあれこれ言わないで!』って。私は平静を保ちながら、セルフレジに並び直したわ。『ああいう親だから』という目で見てくる人たちといっしょに居たくなかったから」

そして、「『ああいう親』って言われるのは、つまり、"行儀の悪い子どもを連れている"ということ」と続けたマイヤーズさん。

でもその後、涙が頰を流れていくのもかまわずに品物をスキャンしていると、1人の女性がカートに近寄ってきて、ソフィーちゃんとおしゃべりを始めたそう。

「彼女は、娘の気をそらそうと、いろいろな質問を続けてくれた。それだけでなく、娘がまたポテトチップスを欲しがりだしたとき、『だめよ。今日はだめ。ママを困らせないであげて。いい子にしなきゃ』と、私のやり方を支持してくれました

この見知らぬ親切な女性への感謝を綴った後、マイヤーズさんは「母親としてなってない」と他人を過剰に批判したがる最近の風潮を疑問視しています。子どもが抱えている医学的な困難や行動問題の背景も知らずに、その親の、親としての能力を、果たして他人が非難できるものなのか。でも、その子がどんな問題を抱えているかを知らなくても、手助けしたり、親切にしたりすることはできるはず。

「その子たちの行儀の悪さの原因なんて、みんなは知らないわ。こういう子どもを持つ、私みたいな親の大変さを知らない人が、私を批判できるわけがない」とマイヤーズさん。「たった一言で誰かを打ちのめすことはできる。でも、たった1つの小さな親切で、1人の母親の心を癒やし、安心させることだってできるの」。

マイヤーズさんの投稿は、公開から6日間で14万人以上にシェアされ大きな話題に。発達障害を抱える子どもを持つ持たないに関わらず、同じような場面に遭遇したことのある、すべての親の心に響いたのかもしれません。

その証拠に、マイヤーズさんに心を寄せた1人がこんなコメントを書き込んでいます。

「『誰々の子どもみたいな子』なんていませんよね。どの子もただの子どもです。娘さんは元気いっぱいの子どもなんです。幸せな娘さんは、あなたの言ったとおりまだ4歳。あなたは全力で子育てをしてるし、とてもいい子育てをしていると思いますよ」

スーパーや電車の中などで、子どもが言うことを聞かなくて困っているお母さんを見かけたとき、私たちにできることは? マイヤーズさんの投稿が、考えてみるきっかけになるのではないでしょうか。

※この翻訳は、抄訳です。

Translation:中尾眞樹(Office Miyazaki Inc.)

Good Housekeeping US