記事に移動

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がCosmopolitanに還元されることがあります。
記事中に記載の価格は、記事公開当時の価格です。

誰でも簡単♡旅先で「インスタ映え」が狙えるアイテム17選

撮り方のコツから、実際に買える商品までご紹介!

By
楽しい旅行の思い出は、記念として写真に残しておきたいですよね。特に旅先での一枚は、綺麗でおしゃれなものにしたいと思う人も多いはず。そこで、滞在を楽しみながらも「インスタ映え」を狙える優秀アイテムをご紹介♡ 一点投入するだけで、ぐんとおしゃれになるはず。
Getty Images

友達との卒業旅行やカップルでのロマンチック旅行、有休を使った大人旅など、楽しい旅行の思い出は記念として写真に残しておきたいですよね。特に旅先での一枚は、綺麗でおしゃれなものにしたいと思う人も多いはず。そこで、滞在を楽しみながらも「インスタ映え」を狙える優秀アイテムをご紹介♡ 一点投入するだけで、ぐんとおしゃれになるはず。

1

空港が旅のスタート地点!

instagramView full post on Instagram

空港に着くと一気に現実味が増し、旅の始まりにそわそわするはず。楽しみで仕方なくなり、インスタでもよく「今から〇〇へ行ってくる♡」などと、飛行機の写真と共に空港の位置情報を付けて投稿するのは定番ですよね。

そんな楽しい一枚をもっと素敵に仕上げてくれるのが、パスポート! 特に、おしゃれなパスポートケースを加えるだけで、一気に旅慣れたジェットセッターへ♡

2

パスポートカバー

パスポートカバー
2

パスポートカバー

Farfetch で見る

オフホワイト パスポートケース

値段は張るけれど、フォトジェニックなロゴで気分を高めてくれるオフホワイトのパスポートケース。旅行の度に特別感を演出してくれる「一生モノ」になるはず♡

3

機内セルフィ―を撮りたくなる♡

機内で長時間過ごさなければならない場合、メイクを落として、できるだけリラックスする人が多いはず。でも、しょっちゅう飛行機に乗れるわけではないので、記念にセルフィーを撮っておきたい気持ちも…。

そこで万能なのが、アイマスク! 自然にすっぴんをカバーしながらも、写真のアクセントになってくれるんです。これなら機内セルフィーも楽しくなる♡

ADの後に記事が続きます
4

アイマスク

アイマスク
4

アイマスク

アイマスク

外で着けてても可愛いデザインで、機内を快適に過ごせるはず。持っているだけで気分が上がるカラーにも注目♡

5

外国の新聞紙がキマる♡

プールではしゃぎ、びちょびちょになった後でもキマるのがこちら。ターバンの様にバスタオルで髪を束ね、サングラスをかけてしまえばメイクのよれも気になりません。仕上げに、外国語の新聞を読んでいるポージングをすれば、映画に出てくるようなプールサイドでチルする「マダム」に♡

6

外国語の新聞紙

外国語の新聞紙
6

外国語の新聞紙

オリジナル 世界のニュースペーパー B3 二つ折り 4枚

外国語で書かれた新聞紙って、なんだか新鮮ですよね。持っているだけで、何気ない瞬間もおしゃれに見せてくれるんです。ラッピングやインテリアとしても活用できるので、持っていて損は無いかも! もちろん、現地で調達するのも◎。

ADの後に記事が続きます
7

カフェも一工夫して♡

雰囲気の良いカフェに行ったら、おしゃれな写真を撮りたくなるはず。そこで先ほどの新聞紙が再び活躍! ドリンクの横にさりげなく置いてみれば、コーヒーをたしなむパリジェンヌになりきれるかも♡

上級者は、アクセントとしてサングラスなど手持ちのアクセサリーを添えてみては?

8

キャットアイサングラス

キャットアイサングラス
8

キャットアイサングラス

キャットアイサングラス

セレブの間で大流行のキャットアイサングラスは、物撮りで映えるだけでなく、かけるだけで一気に旬顔に♡

9

無条件でスタイリッシュに!

カイリー・ジェンナーなどの若手セレブから人気の、つば広ストローハット。紫外線対策や小顔効果を狙えるだけでなく、どんな服もスタイリッシュに変わる高見えアイテムなんです。カイリーの様に、つばで顔を隠したモデルポーズもかっこいい!

ADの後に記事が続きます
10

ストローハット

ストローハット
10

ストローハット

ストローハット

スーツケースや手持ちのバッグに入れる時にも便利! つばを軽く折りたたんでコンパクトにしてみて下さい。もともとつばが柔らかいデザインなので、型崩れもあまり気にならないかも。

11

一気にビーチガールへ♡

透き通るような海を背景に写真を撮るときは、花冠をチョイス。「ロコガール」要素が増して、南国の雰囲気が一層強くなるはず♡ ほんのり焼けた小麦色の肌にぴったり。

12

花冠

花冠

花冠

水着やドレス、夏のフェスなどのヘアアクセサリーとしておすすめ。アレンジ次第で、カチューシャに変わるのもポイント♡

ADの後に記事が続きます
13

ピクニックで景色を堪能♡

美しい景色を楽しむなら、ピクニックシートを敷いてのんびり過ごしみて♡ 絶景を目の前にしながら、リラックスした贅沢な時間が過ごせます。

スーパーでご当地の食材を調達し、贅沢な時間を過ごしてみては? もちろん、他の人の邪魔にならないように注意して!

14

ピクニックシート

ピクニックシート
14

ピクニックシート

厚手 ピクニックシート 4-6人用 170cm x 130cm

取っ手がついているので持ち運びが便利なピクニックシート。防水なので、飲み物をこぼしてしまっても安心! 一枚あれば、お花見や花火大会などでも大活躍すること間違いなし。

15

かごバッグ

かごバッグ
15

かごバッグ

MoRer かごバッグ

ピクニックバッグの代わりになるのがこちら。旅行先に写真のようなバッグを持っていくのは、「かさばるし重い…」という方におすすめです。軽量で容量が大きいので普段使いはもちろん、ピクニックや海でも併用可能!

ADの後に記事が続きます
16

ホテル内ならではの写真を!

せっかくなら、滞在先のホテルでも記念写真が欲しいですよね。ただホテル単体を撮るのではなく、満喫している自分たちも写してみるのがポイント。

インスタグラマーの中では、ホテル内でしかできないような「風呂上がり」ショットが大人気なんです! まずは、真っ白なバスローブを着崩すことがコツ。また、バスタオルを頭に巻き、サングラスやお花、コーヒーなどの小物をプラスすればアクセントになるはず♡

17

バスローブ

バスローブ
17

バスローブ

バスローブ

バスローブが無いホテルも多いので、余裕があれば事前に用意しておくのも手。ユニセックスのナイトガウンで、部屋着やルームウェアにもなるため実用的。もこもこした肌触りで、温かいのが嬉しい♡

18

トロピカルな気分が倍増♡

海やプールで人一倍目立てちゃうのが、フォトジェニックなデザインのフロート。トロピカルな柄でより気分が高まるうえに、真っ赤なのカラーがブルーのコントラストが綺麗について、とにかく映える♡ 一時期はフラミンゴ型が流行っていましたが、それと比べてもバランスを崩しにくいのがポイント。

ADの後に記事が続きます
19

フルーツフロート

フルーツフロート
19

フルーツフロート

OWNFSKNL スイカのフルーツフロート

大きいとかなり重さが増すフロートも、半分のサイズなら楽に持ち運びができますよね。友達同士で、パイナップルやキウイなど、異なるフルーツを持ち合わせるのも可愛い♡

20

まるで映画のワンシーン♡

テレビやミュージックビデオで観たことがあるような映像を、自分たちの手で遠隔操作し、撮影することができるドローン。インスタグラマーの間では、映画のワンシーンのようなショットから、ダイナミックに広がる風景画まで、様々な使い方を楽しんでいる様子♡

ADの後に記事が続きます

インスタグラム

スマホ越しの世界が生活の大きな部分を占めるようになった今、俳優やアイドル、インフルエンサーなどメディア上で見た誰かを好きになったり、友情を感じたりする「パラソーシャル関係」が広がっています。今回は「パラソーシャル関係」について心理学者が解説。人々がパラソーシャルな関係を築く理由や、その影響は?

会ったことはないのに親しみを感じる「パラソーシャル関係」を解説

“現代のsns病”ともいわれる、「fomo(フォーモ)」。周りや社会から取り残されてしまうのではないか、という不安を意味する言葉で、インターネットやsnsの普及とともに広がっていったと考えられています。今回は心理カウンセラーの小日向るり子さんに、「fomo」の原因とsnsとのちょうどいい距離感について聞きました。

取り残されることへの不安…現代のSNS病「FOMO」の原因と対策

本記事では「snsを使わない人と恋愛をするメリット」を解説。新しい出会いがあったとき、まずはsnsで繋がってから相手のことを知っていく…というのが定石となりつつある現代。デート前にsnsでの投稿や振る舞いをチェックするという人も少なくないはず。そんな時代だからこそ、snsを使っていない人に魅力を感じることも。

怪しい?安心感がある?「SNSをやらない人」が魅力的な理由

役立つ情報を得たり、仲間を探したり、周りの友達の様子を知ったりするのに便利なsns。なくてはならない存在になり、ついついチェックしてしまうという人も多くいるはず。ところが、snsで子育てに関するコンテンツを長く見ている親ほど、ストレスを感じやすいということがとある研究でわかりました。

ストレスにつながる可能性も…子育て中のSNSとの向き合い方

ADの後に記事が続きます
ADの後に記事が続きます