多くの人が日常的に活用している「生理管理アプリ」。ここ数年では生理周期を把握したり、自分の体調を管理するだけではなく、妊活のサポートや生理の日をなるべく心地よく過ごすためのコンテンツもそろえたアプリが登場しています。

本記事では、おすすめの「生理管理アプリ」と、それぞれできることなどを紹介。自身の体調管理や排卵日の予想、パートナーとの共有まで、幅広い機能をもつアプリがあるので、自分に合ったものを見つけてみて!

【INDEX】

  • 生理アプリでできること
  • 選び方
  • おすすめの生理アプリ

生理アプリでできること

生理がある人のさまざまなニーズに寄り添う生理管理アプリ。具体的にどのような機能があるのでしょうか?

  • 生理周期や体調の記録

生理管理アプリの基本的な機能は、「生理を記録すること」。カレンダーで生理のあった日や経血の量、自分の体調などが記録でき、客観的に生理の傾向を観察できます。また、アプリによっては生理前後・生理期間中の体調やメンタル面に関するアドバイスに加えて、ホルモンバランスのゆらぎによる暴飲暴食などを避けるために通知してくれる機能も。

  • 妊活や避妊のための排卵日の把握

生理管理アプリは月々の生理の状況から、排卵日を予測してくれます。これにより妊娠しやすい時期が予測できるので、目的に合わせて妊活や避妊に活用できます。

  • パートナーと情報交換

生理による身体的なだるさだけでなく、生理前に心の不調をきたすPMS(月経前症候群)に悩まされる人も少なくありません。PMSが原因でパートナーと喧嘩をしたり、自己嫌悪に陥ってしまうことも…。

アプリによっては、パートナーなど周囲の人と自身の体や心の状況をシェアでき、PMSの症状を上手く伝えられない人をサポートします。また、 PMSの基礎知識をまとめたツールなども。生理がなかったり、生理の症状に差がある相手とも、“理解できない”で終わらせずに、お互いの気持ちに歩み寄る提案も行っています。

mobile gadget in hands human hands holding smartphone, hands tapping phone screen flat cartoon vector illustration
Tenny Teng//Getty Images

自分に合ったアプリの選び方

たくさんの生理管理アプリの中から、自分にはどれが合っているかわからない人もいるので多いのでは? そこで参考にしたいアプリの選び方は以下の通り。

  • 有料版・無料版でできること
  • ピルの飲み忘れが管理できるか
  • 妊活・避妊に必要な情報があるか
  • 月間レポートなどで細かく健康状況を観測したいか
  • パートナーとの共有機能があるか
  • 好みのデザイン・シンプルな操作性であるか

おすすめの生理アプリ

今すぐにでもインストールできる、おすすめの生理アプリをご紹介! それぞれの特性を知って、自分の目的にあうものを試してみて。

ルナルナ

 
ルナルナ


生理管理はもちろん、「ピルモード」機能も搭載

2000年に誕生した、“元祖”生理管理アプリの「ルナルナ」。生理日予測をはじめ、15年以上の蓄積されたビッグデータをもとに、独自の排卵日の予測を行います。シンプルで使いやすいので、生理管理アプリを初めて使う人にもおすすめ。食事や運動、肌の調子などに関するアドバイスをする機能もついているので、生理前後や期間中の過ごし方の参考にも。

また、「ピルモード」も選べる仕様に。 低用量ピルの服薬や通院のスケジュール管理のほか、服薬期間に応じたメッセージや、服薬・疾患に関する医師監修によるコラムの閲覧もできるので、安心して服薬を継続することができそう。

基本的な機能は無料ですが、パートナーへの共有や体調をまとめたレポート、オンラインでの診療からピル処方までもサポートする「ルナルナ おくすり便」などは有料です。

App Store Google Play

Lalune(ラルーン)

 
ラルーン

ライフスタイルに合わせた利用が可能で、ユーザー同士でコミュニケーションもできる!

「Lalune(ラルーン)」は、前の月に入力した体温や体重を1つのページで確認ができる月間レポート機能付き。毎月の症状や体調をまとめるので、月ごとの比較も簡単に!

867万の登録会員数(2023年9月時点)をもつ本アプリでは、ユーザーが悩みを投稿したり、回答を送ることができる「悩み相談」の機能もついているので、利用者が気軽に情報交換をすることが可能。アンケートに答えると楽天ポイントがもらえる、お得なサービスもついています。

また、株式会社ツムラ提供のもと、生理の周期に応じたおすすめの漢方やツムラの漢方についてより深く知ることのできるツールもあるそう。生理日・基礎体温の記録や排卵時期の予測は無料で、生理・基礎体温データから排卵の有無の予測、モニター商品の購入などは有料になります。

App Store Google Play

ソフィ 生理日管理&生理不調ケア

 
ソフィ

24の「体質タイプ」を診断! 体調管理や体質改善に役立つ情報も教えてくれる

一度のタップで生理日や体調を記録でき、一目で生理・排卵の予定日を把握できるシンプルなカレンダー形式。生理にまつわる不調を“当たり前”と感じてしまい、自力で対処している人をサポートしたい、という思いから生まれたアプリです。

生理の状態や体調を記録すると、アプリ独自の「24の体質タイプ」に分類。生理による影響の受け方などを診断します。そしてそのタイプや体調に合わせて、産婦人科医監修の食事・運動・生活習慣に関するコラムを読むことができるので、生理痛やPMSなどを軽減する手助けをしてくれます。

毎月の生理終了日には、生理や体調の状態・体質改善に役立つアドバイス・日々の目標設定の達成率をまとめるので、一カ月の振り返りにもぴったり。すべてのツールを無料で利用できます!

App Store Google Play

ケアミー

 
ケアミー

自身の状況をうまく伝えられない人におすすめ! LINEでパートナーに通知してくれる機能

パートナーと生理に関することを共有したいなら、「ケアミー」。生理開始日を予測し、生理開始日・終了日を記録できるだけでなく、LINEでパートナーに通知がいくよう設定することも。産婦人科監修のPMS基礎知識も一緒に添えられているため、PMSや自身の体調の状態をうまく説明できず、伝えられないという人にぴったり。

ピルを服用している人も、ピルの休薬(偽薬)期間にはいったことや、ピル休薬による出血の有無も通知できるように。さらに、産婦人科医や専門知識をもったスタッフに相談できるチャット機能もあるので、生理に関する体調・気持ちの変化や妊活の相談などもできます。

App Store Google Play

4MOON(フォームーン)

 
4MOON

日常の体調管理・理想の身体づくりをサポート

ライフスタイルメディアの「4MEEE (フォーミー)」と「4yuuu(フォーユー) 」が連携し、幅広い年齢層から支持されている4MOON。生理開始日や排卵予定日を予測し、基礎体温グラフといった細かな体調記録をつけられます。生理から妊活・妊娠やその後の体調管理としても使えるので、あらゆるライフステージをサポート。

体温計や体重計など、ほかのカレンダーアプリとの連携も充実しているため、日ごろの体調管理にも活用できます。また歩数やヨガなどのアクティビティに応じたミッションを設け、達成度合いに応じてプレゼントの抽選に使えるチケットが付与されるサービスも。健康促進に役立つコンテンツが盛りだくさんなので、毎日楽しく継続できそう。

機能は全て無料です。

App Store Google Play

poi(ポイ)

 
poi

悩みを“ポイっと”、 「PMS」に特化した生理管理アプリ

PMSの悩みをなくしたいという思いから生まれた、「poi」。実際に、重いPMSをもつパートナーのために、辛そうなときの対処方法などについて悩んだという開発者の経験から誕生しました。

PMSや生理期間中に気分を明るくしたり、痛みを和らげることを目的とした「マインドフルネス音声ガイド機能」が搭載。ほかにも、睡眠やマインドフルネスに注目した、リラックスできる環境づくりに寄り添う機能は、以下の通り。

  • 目覚めの良いタイミングに鳴る目覚ましアラーム機能
  • 睡眠導入ガイド
  • 寝たままの体勢でも行えるマインドフルネスヨガ
  • 福岡・糸島で収録された自然音ASMRなど

パートナーへの共有機能や生理・睡眠などの基本機能は無料。一部のガイドと自然音が有料ですが、インストールから1週間は有料プランを無料で体験可能!

App Store Google Play